「テレワークにおける情報セキュリティセミナー」
(オンライン)の開催について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、働き方の多様な選択肢の一つとしてテレワークの普及が加速していますが、テレワーク導入時に、情報セキュリティ対策を疎かにすれば、情報漏洩等思わぬリスクに晒される危険性があります。
そこで、京都府内でテレワークを導入、又は導入を検討している中小企業の経営者等の皆様を対象に、必要な情報セキュリティ対策に関する理解を深めてもらうセミナーを開催します。
今回のセミナーは、リモート講演(Zoomウェビナー)にて行いますので、お気軽にご参加ください。
※申し込み入力フォームに入力頂いた後に、ウェビナー参加用のURLが記載されたメールを送信します。当日はそのURLからご参加ください
日時等
日 時 | 令和3年2月26日(金)13:30~15:00 (開始5分前までにご参加ください(受付開始は13:00から)) |
開催方法 | リモート講演(Zoomウェビナー) |
定 員 | 50名(先着順) |
参加費 | 無料 |
内容
内容 |
1.開会・挨拶・注意事項等 |
2.講演⑴「企業を取り巻くサイバー空間の現状」 ⑵「テレワーク導入時における情報セキュリティ対策」 |
|
3.活動紹介京都府テレワーク推進センター |
|
4.閉会 |
注意事項
※本セミナーにつきましては録音・録画や画面のキャプチャー等は禁止とさせて頂きます。
また、受講の様子やテキスト等の写真を無断でSNS等へ投稿・掲載することはご遠慮ください
※都合により、スケジュールやプログラムが変更される場合がありますので、予めご了承願います
申し込み方法
定員に達しましたので申し込み受付は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
中小企業を対象とした情報セキュリティセミナーに関する問い合わせ先
京都府警察本部 サイバー犯罪対策課 ネットセキュリティ対策係
075-451-9111(代表)
kpp-ksisnet@pref.kyoto.lg.jp